ついさっき14日午前5時すぎまた爆発的噴火・新燃岳。寝ていたがドンと音がし、ががたがたとゆれる窓の音で飛び起きた。ニュースの速報をチェックし噴火を確認する。外は雨真っ暗で山の方角は見えない。高原町は町民にどういう状況になったらこういう行動をとってもらいます。というものをまだ示していないように思う。4年位前のハザードマップがある。それにはレベルわけをして避難勧告・避難準備など書いてある。この前の31日の避難は自主避難にあたるレベル3だったようだが、今必要なのは、狭野地区や花堂の住民向けに新しい行動指針ではないだろうか。 「山頂に溶岩が盛り上がり避難したほうがいい時はどういう呼びかけをします。」「一時間の雨量が何ミリ・降り始めから何ミリでこうしましょう。ああしましょう。」「避難をするときの連絡方法は町が○○に連絡を入れます。」こういう情報はどこで入手できるのだろうか?役場に問い合わせても混乱するだけだろう。正確な情報がほしいものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿