2012年5月2日水曜日

読売新聞記事より

自殺対策に関する意識調査の結果


「自殺考えた」23%に増加…20代女性3割超




 内閣府は1日、自殺対策に関する意識調査の結果を発表した。

 これによると、自殺を考えた経験がある人は全体で23・4%となり、2008年2月の前回調査より4・3ポイント増えた。年代別では20歳代の28・4%が最も多く、特に20歳代女性は33・6%と、前回調査(21・8%)から大幅に増えている。

 調査は今年1月、全国の20歳以上の男女3000人を対象に実施し、有効回収率は67・2%だった。

 年代別では、40歳代の27・3%、50歳代の25・7%、30歳代の25・0%と続いた。すべての年代で女性が男性を上回っている。

 また、自殺を考えたことがある人のうち、「最近1年以内」に考えたと答えた人も、20歳代の36・2%が最多だった。20歳代女性に限定すると44・4%に上った。
(2012年5月2日06時15分 読売新聞)




たかはるハートムとしては、自分たちの地域西諸県群の
自殺死亡率を少しでも減らすことを目標にしているが、なかなか現実はそうはいかない。

多くの人が、社会への参加・孤独を感じない 生きやすい暮らしやすい地域を
作り出すことで自殺死亡率が減ればと活動している。

まだまだ、やることはたくさんある。




0 件のコメント:

コメントを投稿