2011年5月22日日曜日

宮崎県の総合防災訓練

 高原町で宮崎県の総合防災訓練があります訓練想定内容は(1)新燃岳対応 火山活動が活発で、さらに降雨による土石流の発生が予測され、或いは発生したという状況のもとに新燃岳対応(避難)訓練を実施する。だそうです。高原中学校そばの総合運動公園にテントがいっぱい並んでました。火山への備えと津波への対応(沿岸部で)をするようです。


平成23年度宮崎県総合防災訓練を開催します。

1 目的


新燃岳噴火や地震津波に対応するため、総合的な防災訓練を県と新燃岳噴火に関係する市町及び沿岸市町並びに防災関係機関等の連携を得て実施し、防災関係機関相互の連携・協力体制を確立するとともに、地域防災計画等の検証、災害時の地域住民の防災意識の向上を図ることを目的とする。



2 日時
平成23年5月22日(日) 9:00~12:00

新燃岳対応(避難)訓練10:00~12:00(一部9:00~実施)
津波避難訓練9:00~12:00(一部8:00~実施)



3 場所


メーン会場(新燃岳対応訓練) 高原町高原町総合運動公園
新燃岳避難訓練都城市、小林市、えびの市の土石流危険地域
津波避難訓練宮崎市、延岡市、日南市、日向市、串間市、高鍋町、新富町、川南町、都農町、門川町の津波危険地域



4 主な訓練参加機関


国土交通省九州地方整備局、国土交通省宮崎河川国道事務所、宮崎地方気象台、陸上自衛隊都城駐屯地所属部隊、航空自衛隊新田原基地所属部隊、自衛隊宮崎地方協力本部、宮崎県警察本部、九州電力株式会社、NTTグループ、日本赤十字社宮崎県支部、県・開催市町の社会福祉協議会、災害時応援協定締結団体、日本自動車連盟宮崎県支部、県防災士ネットワーク、NPO法人九州救助犬協会、THK(株)、中村消防防災(株)、開催市町自主防災組織、開催市町管轄の消防本部(局)、開催市町消防団、都城市、小林市、えびの市、宮崎市、延岡市、日南市、日向市、串間市、高鍋町、新富町、川南町、都農町、門川町、高原町、宮崎県等



5 訓練想定
(1)新燃岳対応 火山活動が活発で、さらに降雨による土石流の発生が予測され、或いは発生したという状況のもとに新燃岳対応(避難)訓練を実施する。
(2)地震津波対応 東南海・南海で地震が発生し、大津波警報が宮崎県沿岸市町に発令されたという状況のもとに津波避難訓練を実施する。




6 訓練種目
(1)指示・伝達・情報収集に関する訓練 1.災害対策本部運営訓練
2.情報収集・伝達訓練
(2)自助・共助に関する訓練 1.地域住民の避難・誘導訓練(実動)
2.避難所開設・運営・炊き出し訓練
3.ボランティアセンター運営訓練
4.自主防災組織活動訓練
(3)救出・救助に関する訓練 1.臨時救護所設置、応急救護訓練
2.生き埋め者等の救出・救助・搬送訓練
3.道路復旧訓練
(4)施設・設備の復旧等に関する訓練 1.ライフライン応急復旧訓練
(5)展示・体験コーナー、土砂災害防止講習会

0 件のコメント:

コメントを投稿